商品カテゴリ一覧 > 夏物 > 浴衣用 帯・下駄・バッグ > 浴衣帯
商品カテゴリ一覧 > 半幅帯 > ゆかた帯
本麻 からむし織 半幅帯のご紹介 |
■苧麻からの糸のみを使用したからむし織の半幅帯。
・からむし(苧麻)は、イラクサ科の多年草で、その強い繊維質の皮は、古来より糸の材料として重宝されてきました。
・夏コーデのアクセントになる、お色で染め上げ、おしゃれに合わせていただけます。
・三分紐や帯留めを合わせて楽しんでもOK!
■本麻の独特なシャリ感が涼しく、夏きもの、浴衣の装いにどうぞ。
・糸に光沢と程よいシャリ感、清涼感を与えるため、コンニャク糊を糸にコーティングする加工である、「こんにゃく加工」を施しています。
・裏は、無地にラインが1本入って、リバーシブルでお使いいただけます。
・有松 絞り 浴衣などの上質浴衣はもちろん、夏のお着物にもどうぞ。
|
本麻 からむし織 半幅帯の関連商品 |
浴衣用帯一覧はこちら>>
博多織の浴衣帯一覧はこちら>>
|
素材 |
麻100%
|
寸法 |
幅/約16cm 長さ/約380cm
※証紙の部分は余分に織られています。 |
生産国 |
日本(国産・日本製) 西村織物謹製 |
備考 |
端の始末につきまして、お手数ですが、証紙シールが貼ってある部分(証紙シールの粘着が気になる場合は証紙の上から)を切り取ってご使用ください。そのままお使いいただいても支障のないよう製作しておりますため、そのままでもお使いいただけます。もしも気になる場合は、端を内側に折り込んで軽くかがってください。 |
使用上のご注意 |
摩擦や着用時の汗などが原因で色落ちする可能性がございます。白地や淡いお色の浴衣などに、合わせる際は、十分ご注意くださいませ。
また、色の濃いゆかたに合わせられる際も、浴衣の色が帯に移染する恐れがございます。ご承知置きの上、ご使用くださいませ。 |
お手入れ |
ご着用後は、干して湿気を取り除いた後、霧吹きをかけて布で包み、重しをするとある程度シワがのびます。 |
お色につきまして |
出来る限り忠実に表現するよう、細心の注意を払っておりますが、お客様それぞれのインターネット環境・モニターの違いなどにより、現物と若干、差が生じます。また同じ商品でも、撮影場所(屋外、室内等)や、照明、天候の都合などにより、お色の雰囲気が異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 |
再入荷につきまして |
こちらの商品は売り切れの場合、再入荷いたしません。 |

有松絞り 浴衣など上質で高級な大人ゆかたに似合うゆかた帯 カジュアルな夏着物にもどうぞ<夏物入れ替えセール・10%オフ!>浴衣 帯 リバーシブル 長尺 本麻 半幅帯|からむし織 西陣 紺 青 ピンク えんじ 赤系 苧麻 麻100%|ゆかた用 半巾帯 単品 つゆくさ 〔送料無料〕
商品番号 7339-5565
[ 送料込 ]
大人浴衣を、おしゃれに着こなしたい!
ふわりとやわらかく、優しい風合いの
絞り浴衣をほどよく引き締め、
味わい深く、おしゃれに見せてくれる
からむし織の浴衣帯です。
もちろん、絞りの浴衣以外に、
阿波しじらや小千谷縮など、
夏のカジュアル着物に合わせてもOK。
有松絞り浴衣 手ぐもシェル 博多織鼻緒 鎌倉彫下駄 かごバッグ
さざ波三分紐(ピンク) シルバーの帯留め
※モデルの身長は159cmです。